
こんにちは。ターニングポイントのドルえもんです!
このページではこんな経験をした人へ向けたページです。

FXで連勝できるようになってきた!もしかして、私、才能あるかも…?
そう思ったのも束の間。
気づけばルールを無視したトレードを繰り返し、大きな負けを経験してしまう。

なんで?今まで順調だったのに…
実は、連勝後に負けてしまうのは、あなたの実力がないからではありません。
むしろ、多くのトレーダーが陥る“ある心理的な落とし穴”が原因なんです。
FXはメンタルの影響が大きい世界です。
勝ち続けるほど気づかないうちに自分を過信してしまい、
普段ならしないような無謀なトレードに走ってしまうことがあります。
そこで今回は、「連勝後の大敗」を防ぐための3つのルールを紹介します!
このルールを守れば、勝ち続けても冷静さを失わず、安定したトレードができるようになりますよ✨
「最近、トレードがうまくいってる!」という方こそ、ぜひチェックしてみてくださいね!
連勝後の大敗が起こる3つの心理的落とし穴
FXで連勝が続くと、
自信が「過信」に変わっちゃうときがありますよね。
そうなってしまったらトレードは一気に崩れます。
私も何度も「過信」からトレードが崩れるというかルール破りを繰り返した苦い思い出があります笑
ここでは、連勝後に負ける人がハマりやすい3つの心理的落とし穴はこれです。
3つの落とし穴
- 「私は特別」・・・過信によるトレードミス
- 「勝っているからロットを上げても大丈夫!」→リスク軽視の罠
- 「今回だけなら大丈夫!」→トレードルール破りの始まり
①「私は特別」…過信によるトレードミス
連勝が続くと、「これはもう実力だ」と思いがちになりませんか?
ちなみに私は何度も思いました笑
FXは確率のゲームだから、負ける時があってもトータルで勝っていればいいということを忘れてしまうんです。
短期間の勝ちが続いても、それが本当の実力かどうかは別の話ということを心に刻まなければいけませんね!
特に怖いのが、「負けるわけがない」と思い込んでしまうこと。
そうなると、
✅ チャートをしっかり分析しなくなる
✅ 適当なタイミングでエントリーしてしまう
✅ ルールを破ってしまう
気づいたときには、大きな損失になっていることも…。
✔ 対策:常に「FXは確率のゲーム」と意識する
✔ 意識するべきこと:「過信していないか?」と毎回トレード前に確認
私もそうだったんですけど、
トレードしていないときはこれが頭ではわかっているし、

ルール通りにトレードするぞ!
と思っているんですけど、、、
いざトレードするぞ!ってなったときには忘れちゃっているんです。
なので、自分の意識したいことを紙に書いて普段トレードする場所の見えるところに置いておくと強制的に意識するんじゃないかなと思います!
②「勝ってるからロットを上げても大丈夫!」…リスク軽視の罠
勝ちが続くと、

次も勝てるはずだし、ロット上げた方がお金増えるじゃん!
と思い、ついロットを大きくしちゃうことありませんか?
でも、ここが一番の落とし穴です!
1回の負けで、今までの利益をすべて吹き飛ばしてしまうこともあります。
例えばこんなときです。
✅ いつもの倍のロットでトレードする
✅ ちょっと損が出ても「大丈夫」とナンピンする
✅ 「今回は例外」と思って損切りを遅らせる
これ、1つでも当てはまったら危険信号です⚠
対策と意識するべきことはこんな感じだと思います。
✔ 対策:「勝ってもロットは変えない」ルールを決める
✔ 意識するべきこと:冷静なときに「このロットで負けても平気?」と考える
これも同じように紙に書いて机に置いておくと完璧ですね!
もしかしたら

・そんなの恥ずかしい、、、
・紙に書いて置いておくなんて馬鹿らしい、、、
と思うかもしれませんが、最終的にFXで勝てる方がよくないですか?
引き出しにしまっておいてトレードのときに出したらいいじゃん!
と思いますが、慣れてくるとだんだんその紙を引き出しから出さなくなるので、
やっぱり目の付くところに置いておきたいです。
③「今回だけなら大丈夫」…ルール破りが始まる瞬間
連勝していると、「今までのルールに縛られなくても、もう大丈夫」と思ってしまうことがあります。
そう思ってしまうと
✅ ルールにないところでエントリー
✅ 「たぶんこの辺で反発しそう」と適当に入る
✅ 「今まで勝ってるから、今回も勝てる」と自信満々
こんな感じになってしまうことが多くなってしまいます。
最初は「今回だけ」のつもりでも、こういうトレードが続くと
気づけば最初のルールが完全になくなって無計画なトレードになっていきます。
✔ 対策:ルールを守れなかったら「その日は強制終了」
✔ 意識するべきこと:「ルールを守れないなら、そもそもFXをする意味がない」
まとめ:安定して勝ち続けるために
FXで連勝したあとに負けてしまうのは、決して珍しいことではありません。
むしろ、多くのトレーダーが経験する「心理的な落とし穴」です。
しかし、この落とし穴に気づき、対策をすれば、連勝後の大敗を防ぐことは十分可能です!
今回お伝えした3つのポイントを改めて振り返りましょう👇
✅ 連勝後の大敗が起こる3つの心理的落とし穴
- 「自分は特別」と思い込み、過信してしまう
- リスクを軽視し、ロットを上げすぎてしまう
- 「今回だけなら…」とルールを破ってしまう
✅ 調子に乗りすぎないための3つのルール
- 勝っても負けてもロットは固定する
- トレード前に感情チェックをする
- ルール違反をしたら、その日は即終了!
これらを意識するだけで、トレードの安定感は確実に上がります✨
最後に…
FXは短期的に勝つことより、長期的に勝ち続けることが大切です。
「勝っているときこそ、気を引き締める」
この意識を持てるかどうかで、あなたのトレードは大きく変わります!
もし最近、「勝ちすぎて気が緩んでるかも?」 と思ったら、今回紹介した3つのルールを実践してみてくださいね😊
あなたのトレードが安定することを応援しています!✨
コメント