
こんにちは!ドルえもんです。
このページではMT4を使い始めた人が最初の方に「使いづらいな~」と思う代表的な7つを解決するページです。
ちょっとわからなかったことができたときに辞書のように使っていただければ嬉しいです。
過去の形を見たいけど今の場所に戻ってしまう
自動スクロールのボタンを解除すればOKです!!

たくさん線を引いておいたのに 次の日全部消えてしまった
右上の✖が保存(セーブ)ボタンでもあるので電源を落とす時は
MT4を閉じてからパソコン電源を切る様にしましょう。

検証する時など イチイチ左上のボタンを押さないと測定できなくて面倒
この十字キーのショートカットはマウスのホイールを押す事がショートカットです。
簡単に十字キーを出せます(Ctrl+Fでも同じ)

トレンドラインを引く時 ロウソク足に勝手にすいついて上手く線が引けない
ツール→オプション→マウス感度をゼロ
これで自分の思った所に線を引けます!

ロウソク足がチャートの後ろに隠れてしまう
チャート上で右クリックしてプロパティを表示(F8でもOK)→全般→チャートを前面に表示
これでロウソク足が一番上にきます。

使わない時間足を非表示にしたい
時間足の所で→クリック→使わない時間足を選択→削除
これでOK

練習のチャートとトレード履歴のチャートがゴチャゴチャになっちゃう
チャート下のDefaultと書かれた所をクリック
→名前を付けて保存でトレード履歴などの名前を付けるとグループ分けをする事が出来ます

まとめ

ここまでMT4のよくある質問を解決してきました。
よくある質問一覧
- 過去の形を見たいけど、今の場所に戻ってしまうのはどうすればいいの?
- たくさん線を引いておいたのに 次の日全部消えてしまった
- 検証する時など イチイチ左上のボタンを押さないと測定できなくて面倒
- トレンドラインを引く時 ロウソク足に勝手にすいついて上手く線が引けないんですが・・
- ロウソク足がチャートの後ろに隠れてしまうんですが・・
- 使わない時間足を非表示にしたいんですが・・
- 練習のチャートとトレード履歴のチャートがゴチャゴチャになっちゃうんですが・・
いかがでしたでしょうか?
一緒にMT4の使い方をマスターしましょう!
コメント